top of page
検索

挑戦!真冬のミニトマト栽培⑨

  • 執筆者の写真: 真弓 依藤
    真弓 依藤
  • 2022年5月26日
  • 読了時間: 1分

4/3に乞うご期待!なんてUPしたけど、その後色々あって全く更新してなかったミニトマトの成長記録、その後です。


4月に入るとさすがに最低気温は5℃を下回らなくなって来た。

4/3は6cmくらいだった苗はわずか3日で3cm強伸びた。


夜間も外に出したままにしておくことで、新鮮な空気と気温の変化にさらされ、そして朝日が浴びれるようになった苗はぐんぐん成長する。


プロの農家さん達が口を揃えて言うことがある。

「朝日が大事」と。


「西日なんか当たらん方がええくらいやけど、野菜は朝日が当たらへんかったら大きゅうならんで。大事なんは朝日や」


調べれば科学的な根拠もわかるのだろうが、そんなものより古から言い伝えられていることの説得力たるや!


庭に草花植えても、野菜植えても、なんだかうまくいかないって方がいたら、朝日が充分当たってるかどうか?を確認してみたらいいかもしれない。




 
 
 

Comments


© 2023 by Nature Org. Proudly created with Wix.com

google-site-verification: googlebe9d463d2266bc5b.html

bottom of page